三津石智巳

👦🏻👦🏻👧🏻 Father of 3 | 🗺️ Service Reliability Engineering Manager at Rakuten Travel | 📚 Avid Reader | 👍 Wagashi | 👍 Caffe Latte | 👍 Owarai

2020-01-01から1年間の記事一覧

【感想】独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

私もたまには本を購入します。そんな本。 認知的ニッチ構築の比類なき力によって、進化が培ってきた生得的な認知機能システム(システム1)が追いつけないほどに、我々は急速にその環境を改変してきたのである。 p. 20 ちょうど最近こんなことをツイートして…

【感想】図解 一番はじめに読む内部監査の本

内部監査について学んでいる。あまりに土地勘がないので手始めに2010年出版の本書を手にとった。 内部監査は、このPDCAサイクルの確立と運用を確認(監査)する p. 18 内部監査自体は非常に広範な考え方であるが、私の場合は共通フレーム2013における 4.6 監…

【感想】出口版 学問のすすめ: 「考える変人」が日本を救う!

出口治明氏の本はほとんど読んでいるが、本書は「書き下ろし」という言葉がよく当てはまるように、種々の細かいアップデートが感じられた。結構オススメかもしれない。ところで、分かる人には分かると思うのだがBusiness-Do [Book]と出口治明氏は全く主義主…

【感想】直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN | カーリル

誰かが誰かに勧めているのを横目で見たので読む。 このような積み上げ型の考え方が優位な世界を、僕は「カイゼンの農地」とよんでいる。 p. 26 productionの世界の話と理解。ところで、productionのことを「サラリーマン根性」のような属性として扱っている…

【感想】Forecasting Oracle Performance

システムパフォーマンスの文脈で多変量解析に言及している本を探していて見つけた。 "When not maximizing efficiency, Craig is fly fishing, praying, backpacking, playing guitar, or just relaxing around a fire."via Check out this quote from Forec…

【感想】Business-Do

もう何回読んだかかわからないが、何かあるたびに読み直している。InnovationはChangeの部分集合である。この命題が真であるのならば、Leading Innovationのためには、Leading Changeを参照すれば良い。 Leading Changeの出射角はOwnershipだというのが上記…

【感想】ODC分析による欠陥除去と品質成熟度の可視化

ODC分析による欠陥除去と品質成熟度の可視化 組織の品質指標を考えるうえで読む。 ODC分析では発見された不具合に属性を付与し、多角的な視点から分析を行う。 独自で重複・冗長でない属性定義(=直交した属性定義)を用いることで、効率よい分析を行うこと…

【感想】Technical debt as a lack of understanding - daverupert.com

Technical debtはKnowledge managementであるというのは示唆的。

【感想】Systems Performance: Enterprise and the Cloud

"This helps the reader to understand performance more comprehensively, without being limited to a single OS, and to think about operating systems more objectively."via Check out this quote from Systems Performance: Enterprise and the Cloud…

【感想】ホモ・デウス 上

会話の中で紹介されたので読む。 150年生きるとなると、それではうまくいかない。新しいテクノロジーにたえず揺るがされている世界ではな、おさらだ。人々はこれまでよりもずっと長いキャリア送るので、たとえ90歳になっても、自分や生活や働き方を何度とな…

【感想】Leading Change, With a New Preface by the Author

必要に迫られて再読。 "Or, even worse, they confuse urgency with anxiety, and by driving up the latter they push people even deeper into their foxholes and create even more resistance to change."via Check out this quote from Leading Change,…

【感想】企業変革の核心

Leading Changeに引き続き読む。 誤解しないでほしいのだが、危機感というものは、目の前に機器があるから生まれるのではない。現状に安住することの危険性を認識し、「このままではいけない」と強く感じることから危機感は生まれる。こうした本物の危機感を…

【感想】Oracle Database 12c Release 2 Oracle Real Application Clusters Handbook: Concepts, Administration, Tuning & Troubleshooting

"Unlike a normal Oracle database, where there’s a single instance for the entire database, Oracle Real Application Clusters allows multiple instances to access a single database, and an Oracle RAC database can have a maximum of 100 instanc…

【感想】Next Generation Databases: NoSQL, NewSQL, and Big Data

"The challenge for the shared-disk architecture is the need to coordinate cached data across nodes. Without an in-memory cache, performance for all operations will degrade to disk speed. But to maintain a consistent view of data across all…

【感想】Oracle DBA Mentor: Succeeding as an Oracle Database Administrator

"You will hear people say things like “I cannot connect to the database.” Technically speaking, you can never connect to an Oracle database. The software application is normally running on a different machine, maybe even a web server, acce…

【感想】最高の半生の終わらせ方〜U R Unique and Unlimited

GLOBISで一度だけ江上氏の講義を受けたことがあるので視聴しました。面白かったです。「世界経営計画のサブシステムを担う」という決意を私は感じとりました。

【感想】百年たっても後悔しない仕事のやり方

p. 164以降を読み返したくなって再読。結局通読した。 毎日を悔いのないように働こうとは思ってきました。 仕事のやり方についても何か特別な訓練をしたわけでもなく、ノウハウ本を読むようなこともありませんでした。ただ、どんな仕事に対しても受身になら…

【感想】患者になった名医たちの選択

読了。つまるところ、人生の設計はできないということではないか。 「還暦後のキャリア設計をどうするか」と計画を立てる人もいるようですが、僕は人生のキャリアを設計するという考え方自体がそもそも傲慢なものだと思っています。なぜならそんなものは設計…

【感想】データベースの限界性能を引き出す技術

数年前に読んだときはよく分からなかったが、今はよく分かった。Exadataの入門書としても良いように思われる。

【感想】サザビーズで朝食を─競売人が明かす美とお金の物語

最近アートを買いたいなと思い始め、手始めに本を読んだ。 日記の重要な特性は、その直截性だ。 p. 43 興味深い。このブログも直截的に書きたいとは思っているのだが、難しいときもある。 フランスの美術批評家テオフィル・トレ=ビュルガーは、早くも1861年…

【感想】不具合連鎖

国土交通省の分析の結果は、設計のよりどころとなる「評価基準」「評価手法」そのものが不十分なことが原因で、多くの不具合が発生していることを示す。いくら開発段階で評価基準を満たしているかどうかをチェックしても、その評価基準や評価手法が不十分で…

【感想】Oracle DBA Mentor: Succeeding as an Oracle Database Administrator

Oracle勉強中… "The Buffer Cache stores copies of blocks from the data files into memory for fast, efficient retrieval."via Check out this quote from Oracle DBA Mentor: Succeeding as an Oracle Database Administrator - https://learning.oreil…

【感想】Good Products, Bad Products: Essential Elements to Achieving Superior Quality

「品質」で検索していて見つけた。 "Being an engineer, I am certainly a believer in metrics, statistics, and mathematical analysis, but many aspects of quality are difficult to measure." via Check out this quote from Good Products, Bad Produ…

【感想】Hands-On Reactive Programming in Spring 5

Packt Publishingは品質にバラツキがあるのですが、この本はめちゃ硬派で良かったです。 ConditionalSubscriberに言及している本なんて他にない。Reactorのソースコードを読まずに実装を知るにはちょうどよい感じの本です。 "Black Friday is a valuable day…

【感想】Reliability Engineering and Services

恥ずかしながら基本的な工学の知識が弱々なので勉強中。 "These examples indicate the success in deploying and operating a new product is highly dependent upon the reliability, maintenance, and repair services during its use." via Check out th…

【感想】Software Craftsmanship: The New Imperative

"Software craftsmanship is not the opposite of software engineering or computer science. Rather, craftsmanship is a different tradition that happily coexists with and benefits from science and engineering." via Check out this quote from So…

【感想】ストーリーとしての競争戦略

10年近く積ん読だった「ストーリーとしての競争戦略」を読む。 https://t.co/ehvUdzpM03— Mitsuishi Tomomi 三津石智巳 (@tlila) 2020年5月30日 感想を書き終えてマイクロサービス病にかかった人のようになってしまったが、そういう意図はありません。 「ベ…

【感想】The Essential Guide for Hiring & Getting Hired

辞書のように度々読んでいるのだが、久しぶりに読みなおして、ハッとした。 In many ways this is not really a book about hiring. It’s a book about becoming a better manager. This starts by hiring the right people. And hiring the right people st…

【感想】Java Performance, 2nd Edition

あっという間に第2版が出たな。 "This is a typical process for applications (and the JVM itself is just another application): in the beginning of a project, it’s easy enough to find architectural changes (or code bugs) that, when addressed, …

【感想】Business-Do: 61 Keep your eyes on what's at your feet and what lies ahead

"If you are the type always looking far into the future, you should focus on the tasks at hand now and concentrate on doing them well. Remember that doing your current task well is the first step toward realizing your dreams for the future…