三津石智巳

👦🏻👦🏻👧🏻 Father of 3 | 🗺️ Service Reliability Engineering Manager at Rakuten Travel | 📚 Avid Reader | 👍 Wagashi | 👍 Caffe Latte | 👍 Owarai

Books I'm reading 📚 経営学とはなにか



シンプルな体系である。経営行動の原理としては、未来への設計図を描き、その実行を他人にやってもらう。しかし、意図通りにはいかず、想定外がおきる。それへの対処も、経営の重要部分。また、すべての経営行動の通奏低音として、決断することが大切である。そして、企業の本質を考えたうえで、企業統治が経営者へのチェックとして存在する。

p. 322

経営する覚悟

1. 高い志と低い目線

2. 決断したら、まっしぐら

3. 独断の根拠をもつ

4. すべての人に失敗する権利がある。ただし、失敗から学ぶという義務がついている

現場の本質

5. 人は性善なれど、弱し

6. 現場にはカネ、情報、感情がつねに同時に流れている

7. 日常の仕事の場は学習の場でもある

8. 活力方程式: 活力=知力✕(意力+体力+速力)

「不」常識の経営

9. バカなとなるほど

10. そこまでやるかのつるべ打ち

11. 捨てる決断: 2-1=3

12. 戦いは正を以て合い、奇を以て勝つ

原理とものの見方

13. 原理方程式: 経営具体策=環境✕原理

14. 神は細部に宿る

15. 大きく構える

16. マグニチュードと濃淡をつねに考える

pp. 322-347

経営というものを著者独自の言い方で言い切った良書。