三津石智巳

👦🏻👦🏻👧🏻 Father of 3 | 🗺️ Service Reliability Engineering Manager at Rakuten Travel | 📚 Avid Reader | 👍 Wagashi | 👍 Caffe Latte | 👍 Owarai

2019-01-11から1日間の記事一覧

【感想】リーダーが育つ変革プロジェクトの教科書

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/books/18/00010/120400205/ 局地戦でのリーダーシップ 1ページから膝を打つ。いや、まさにそれを考えている。 リーダーシップとは、リーダーだけが発揮すればよいものではない。 伊賀泰代氏の「採用基準」と同じスタン…

ゆっくり開発

According to Standish Group’s Chaos Report, 94% of software projects are redeveloped from scratch more than once. ふむ Rushing makes us neither faster, nor more productive. Rushing increases stress, distracts focus and destroys productivit…

大局観感想その2

出口治明氏の言う「思考軸」というのはケント・ベックのフレームワークで言う価値を導出するためのファクトという位置づけにあると思う。価値・原則・プラクティスのフレームワークの最上階にファクトが乗っているイメージである。そのファクトは人類5000年…

チームメンバーの文化や歴史を学ぶ

多様性を戦略とするにあたって国籍、年齢、性別フリーの採用は必須だと思います。 一方で、一緒に仕事をすることになったチームメンバーの出自というか、文化や歴史を理解しようとすることもとても大事だと思います。

答えのない世界を生きるその2

この本の言う「思考の型」について考えている。 最初はケント・ベックのパターンとの関連を考えていたが、どうやらフレームワークと理解する方が私にはしっくりくる。 興味深いのは、型を使って思考したあとに、論理を詰めていくというふうに型を使っている…